着順 | 枠番 | 馬番 | 人気 | 単勝オッズ | 着順 | 枠番 | 馬番 | 人気 | 単勝オッズ | 着順 | 枠番 | 馬番 | 人気 | 単勝オッズ |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 7 | 12 | 4人気 | 9.5 | 2 | 3 | 4 | 10人気 | 19.5 | 3 | 7 | 13 | 15人気 | 85.7 |
馬連配当 | 8,390 | 三連複配当 | 134,060 | 三連単配当 | 628,580 | 大波乱 |
一番人気馬 カワキタマナレア(3.5倍) → 5着
2024年のファンタジーステークスは、11月2日に京都競馬場の芝1400m(外回り)で開催されました。不良馬場というタフなコンディションの中、最後の直線は非常に激しい叩き合いとなり、大波乱の結果となりました。
レース展開と結果のポイント:
- ダンツエランが混戦を制す:4番人気のダンツエラン(団野大成騎手)が、ゴール前で際どく抜け出し優勝。重賞初制覇となりました。
- 大接戦の2、3着:2着には10番人気のモズナナスター、3着には15番人気のベルビースタローンが入り、ハナ差、ハナ差という僅差での決着となりました。人気の盲点だった伏兵2頭が上位に食い込み、馬券的には大波乱を演出しました。
- 人気馬の苦戦:1番人気のカワキタマナレアは5着、2番人気のヴーレヴーは4着、3番人気のゴージャスは12着と、上位人気馬が総じて苦戦する結果となりました。不良馬場が影響した可能性も考えられます。
- タフな馬場での適性:不良馬場で行われたため、馬場の適性が非常に問われるレースとなりました。勝ったダンツエランや2、3着の馬たちは、このような馬場でも力を発揮できる底力があったと言えるでしょう。
- 波乱の馬券:3連単は628,580円、3連複は134,060円と、高額配当が飛び出す結果となり、荒れたレース展開を象徴していました。
総評:
2024年のファンタジーステークスは、不良馬場という特殊な条件下で行われ、その影響が色濃く出たレースでした。能力はもちろんのこと、タフな馬場への適応力や、最後の直線での粘り強さが求められる消耗戦となりました。
結果的に人気薄の馬たちが上位に食い込み、波乱の決着となりましたが、これは展開のアヤだけでなく、馬場状態が各馬のパフォーマンスに大きく影響した結果と言えるでしょう。このレースで好走した馬たちは、今後の重賞戦線、特に荒れた馬場でのレースにおいて注目すべき存在となるかもしれません。
また、2歳牝馬の重賞として、阪神ジュベナイルフィリーズへ向けての重要なステップレースですが、この荒れた結果が本番にどう繋がるか、今後の動向が注目されます。